- 2012-02-03
地惑物質学の期末予想
こんなもんじゃない? 1は絶対出るからやっとこうな。
1. 沈み込む直前における、一般的な海洋プレート層序を図示せよ。また、それぞれの岩石の成因を簡潔に述べよ。
2. プレートの沈み込み帯では、冷たい海洋プレートが沈み込んでいるにもかかわらず岩石が溶融しマグマが発生して、火山活動が活発である。この理由を説明せよ。
3. プレートの沈み込み帯における火山フロントとは何か説明し、なぜそのようなものができるのか述べよ。
4. マントルは熱対流をしていると言われているが、マントル中の相転移境界がこれに対してどのような役割を果たしているか説明せよ。
5. 相転移とはなにか説明せよ。また、マントルにおける主要鉱物であるカンラン石Mg2SiO4がどのような相転移によってどのような物質になるか述べよ。
- 関連記事
-
- 福島県相馬市での津波
- 地惑物質学の期末予想
- 丹沢巡検
スポンサーサイト