- 2018-11-06
高橋栄一名誉教授、紫綬褒章受賞!
えーちゃんこと高橋先生、東工大の頃は学部と修士と、大変お世話になりました。
- 関連記事
-
- なぜ地球だけに陸と海があるのか――地球進化の謎に迫る
- 高橋栄一名誉教授、紫綬褒章受賞!
- 【産総研取材協力】ガリレオX-“薄片”を読む 30ミクロンが魅せる世界
スポンサーサイト
Author:てるてる
沢田 輝
(@Hikaru_Sawada @IWKRterter)
planetscope blog
東京工業大学地球惑星科学専攻→東京大学広域科学専攻→東大地殻化学実験施設特任研究員
地球惑星科学のなかでも、固体地球の進化などといったテーマの地球化学・地質学あたりの研究をしてます。
中学から鉱物コレクションをはじめて早くも15年くらい、鉱物学から地球科学全体へ興味が広がっていって今こうなってしまったという感じの研究員です。
石の話や、大学の話、学問とか関係ない雑記も適当に書いていきます。
☆目的の記事が見つからない場合は、この下の方にある検索フォームをご利用ください。
☆FC2のブログランキングに参加しています
よかったと思っていただけたら、こちらのロゴをクリックお願いします!↓
☆planetscope TOP PAGE
http://planet-scope.info
☆planetscopeの内容に関するご指摘等ございましたら、なるべく関連する記事のコメント欄にてお願いします。